- のうしょ
- I
のうしょ【納所】⇒ なっしょ(納所)IIのうしょ【能書】〔「のうじょ」とも〕文字を書くのが上手なこと。 また, 上手な人。 能筆。
「~家」
~筆を択(エラ)ばず〔丹鉛総録〕字の上手な人は, どんな筆を使っても上手に書くものだ。 弘法筆を択ばず。IIIのうしょ【農書】農業に関する書物。 農業書。 農学が成立する近代以前のものをいう。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~家」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.